本棚– category –
-
データベース3300
淀川区・学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 土曜日の本棚シリーズ https://www.amazon.co.jp/dp/4342264900/ データベース3300(桐原書店) 昨年リニューアルされて、3000→3300にちょっと単語数が増えました。 高校生向けの単語集ですが、 中学か... -
文房具屋さん大賞2023
淀川区・学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 日曜日の本棚シリーズ https://www.amazon.co.jp/dp/459462006X/ 文房具屋さん大賞2023(扶桑社) 今年も文房具屋さん大賞が発表されています。 https://www.fusosha.co.jp/special/bunbougu/ 本の方は... -
英文読解の正体
淀川区・学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 テスト対策補習中です。外部生の参加者も募集中です。↓ https://ei-station.net/2022/09/13/930/ 土曜日の本棚シリーズです。の月曜版です。 https://www.amazon.co.jp/dp/4903738140/ 英文読解の正体(... -
マインクラフト はじまりの島
淀川区・学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 テスト対策補習のお知らせはこちらから↓ https://ei-station.net/2022/09/13/930/ 土曜日の本棚シリーズです。 https://www.amazon.co.jp/dp/4801915345/ マインクラフトはじまりの島(竹書房) マイン... -
高校の漢字・語彙が1冊でしっかり身につく本
淀川区・学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 土曜日の本棚シリーズです。 https://www.amazon.co.jp/dp/4761230630/ 高校の漢字・語彙が1冊でしっかり身につく本(かんき出版) 高校の漢字・現代語用語集として使える本です。 表紙にも書いてありま... -
夏の課題図書
淀川区・学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 夏期講習の案内はこちらから↓ https://ei-station.net/2022/07/04/730/ 先日、出版社の夏の文庫フェアのリンクをまとめましたが、読書感想文コンクールの課題図書も見つけたのでリンクを貼っておきます... -
小学4・5・6年生の単位をおさらいできる本
淀川区・学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 新北野中のテスト対策中です。夏期講習生も募集中です。詳しくは↓から https://ei-station.net/2022/06/02/639/ https://ei-station.net/2022/06/06/653/ 土曜日は、教室の本棚から 小学4・5・6年生の ... -
正直不動産
淀川区・学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 新北野中のテスト対策は6/10(金)からの予定です。夏期講習生も募集中です。詳しくは↓から https://ei-station.net/2022/06/02/639/ https://ei-station.net/2022/06/06/653/ ドラマ・正直不動産が昨日... -
Dr. Eggs
淀川区・学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 新北野中のテスト対策は6/10(金)からの予定です。 日曜は教室の本棚から https://www.amazon.co.jp/dp/4088922360/ Dr. Eggs(集英社) 成績が良いというだけで、医学部に入ってしまった大学生の物語... -
税金で買った本
淀川区・学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 新北野中のテスト対策は6/10(金)からの予定です。 日曜は教室の本棚から https://www.amazon.co.jp/dp/4065261686/ 税金で買った本(講談社) 高校生のヤンキー石平君が、小学生のときに借りていた本... -
日本地図・世界地図
淀川区・学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 新北野中のテスト対策は6/10(金)からの予定です。 土曜は教室の本棚から https://www.amazon.co.jp/dp/4415113265/ https://www.amazon.co.jp/dp/4415113257/ https://www.amazon.co.jp/dp/4533128866... -
東京バンドワゴン
淀川区・学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 新北野中のテスト対策は6/10(金)からの予定です。 日曜は教室の本棚から https://www.amazon.co.jp/dp/4087462870/ 東京バンドワゴン(集英社) 今週、このシリーズの続編を読んだので第1作目を。 古...