テスト前課題で答えを写しちゃう問題

学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。

中間テスト対策中です。外部生もどうぞ↓

あわせて読みたい
新北野中・十三中2学期中間テスト対策(正式版) 淀川区・学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 中間テスト対策の日程を正式に決めました。 十三中:9/22~10/59/22(金) 17:30~22:00で2時間以上9/23(土) 14...

おとといあれだけたくさんいたカメムシですが、昨日は1匹も出ず平和な1日でした。

テスト前の中学生のみなさんは、学校のワーク、塾のワークに取り組んでもらっています。

塾のワークは今のところ答えを教室に置いているので、写すことはほぼ不可能ですが

学校のワークは、○つけと直しをして提出してね、なので答えをもらっていることが多いです。

それでよく出てくる問題が、「答えを写しちゃう」生徒です。

ワークの問題は出来具合によって3段階に分かれます

①何も見ずに解ける

②教科書などを見て解いた

③わからないので答えを写した

もちろん「①何も見ずに解ける」がすべてになるのが目標ですが

1回目は②や③でも構わないと思います。

ただし、答えを見た問題は正直に×をつけましょう。

×は罰ではありません。1回目でできなかったという記号にすぎません。

学校のワークでは難しいですが、

「②教科書などを見て解いた」も印を入れておく方がよいです。

後で改めて解いてみて、次は何も見ずに解けるかどうかの確認が必要です。

これをきちんと○と分けて考えられるようになれば、高得点を狙えるようになるでしょう。

ワークを解くときの注意として、「漢字で書いていない」のもときどき見かけます

特に社会

自分の答えが「はにわ」

正解が「埴輪」

の場合は「埴輪」と漢字でもう一度書いてください。

ワークによって漢字かどうかまちまちな用語もありますが

教科書準拠のワーク(学校や塾のテスト用ワーク)では、

教科書で漢字のところは漢字になっているはずです。

上の②や漢字書いてないのをしっかり×つけて直していきましょう!

では。

↓2023年度のチラシです。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次