秋は弱気になる問題
淀川区・学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。
テスト対策補習のお知らせはこちらから↓
あわせて読みたい


新北野中学・2学期中間テスト対策
淀川区・学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 テストまで1か月ほどとなりましたので、テスト対策補習のお知らせです。 9/30(金) 17:30以降2時間以上(授業+学...
台風で今日は外に出られなさそうですね…
この時期、中3生は五ツ木や塾の模試をどんどん受けると思います。
で、特に2学期の人数多いところ(10月、11月)あたりでつまづいてしまって
焦ってしまい
志望校を落とそうかな・・・
と考えてしまうことがよくあります
しかーし
あんまり気にすることはありません。
9月、10月、11月ともに偏差値10くらい足りないよ…という状況なら路線変更した方がいいかもしれませんが、
2学期の間に目標の高校の偏差値を1回でもクリアするか、2~3足りないくらいなら変えない方がいいと思います。
公立/私立やめざす高校によっても変わるので、学校の先生や塾の先生にしっかりと相談してみましょう。
では。
体験授業や教室での面談など、詳しくはLINEやメールでお問い合わせください。
