問題集は自分で買うべきか

新北野中・北野高校そばの学習塾エイ・ステーション 池上です。

4月末まで新入塾キャンペーン中です。

詳しくは↓下の方のチラシもご覧ください。体験授業も受付中です

新しい学年が始まると、教科書も新しいのをもらって

本屋で新しい問題集を買おうかなというご家庭も多いと思います

塾に通っている生徒は先生に相談しましょう

当教室では、少し多めにテキストは渡していますし

市販で買うならコレを買ってほしいというものがあるので相談してほしいです

教室に来たことのある生徒・保護者のみなさんはわかると思いますが

教室には市販の本もたくさん置いているので、ここで見て選んでもらってもいいかと思います

小~中学生は市販の問題集以外にも、塾用のでいいものがたくさんあるので

そちらも選択肢に入れたいですね

高校生については市販の教材の方が充実しているので

市販の教材を中心にカリキュラムを組むことが多いです

こちらも自分で買いたいな~ってときはできるだけ相談してほしいです

高校生は学校で市販教材があることも多いので

手に入るまでは買うのは待ちましょう

では

チラシ2025新学期版

プログラミングコースのお知らせ↓

ジュクサガスの口コミはこちら↓

https://jyukusagasu.com/brand/detail/916117/comments

体験授業や教室での面談など、詳しくはLINEやメールでお問い合わせください。
お問い合わせの返事以外は、こちらからのしつこい勧誘などはありませんのでお気軽にどうぞ。

友だち追加

インスタもお願いします↓

https://www.instagram.com/ei_station/

教室の紹介画像↓

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次