高校数学は場合分けとお絵描き

淀川区の新北野中学校・北野高校そばの学習塾エイ・ステーション 池上です。

あわせて読みたい
期末テスト対策のお知らせ 淀川区の新北野中学校・北野高校そばの学習塾エイ・ステーション 池上です。 ようやく中学生は平均点や度数分布表が出たところですが、 来週末からテスト2週間前なので...

↑昨日から新北野中テスト対策スタートしています。

座席はまだ余裕ありますので、よかったらどうぞ

高1は不等式あたりを学習している生徒が多いですね

ここは高校数学が得意になるか、苦手になるかの分かれ道でもあります。

|x+1|=5

これを

x+1=±5

と計算してしまう生徒は

残念ながら数学苦手っこになる可能性が高いです

x+1>0のときx+1=5
x+1<0のとき-(x+1)=5

きちんと場合分けを書くようにしましょう

ここで場合分けの概念を理解できていないと

次の2次関数で詰みます

そして数学苦手への道へと…

たいていの参考書には場合分けのやり方が書いているはずなので

それを書いてないとやり直すくらいの勢いでやってください

答えあってれば○とするのは危険です

続いて連立不等式

こういうやつです

上の式を解くと、x<5
下の式を解くと、x≧-4

ここで↑の図をきちんと書きましょう

どこかの数学の先生が言っていましたが、

数学でお絵描きできない者は人に非ずです

中学生にもよく言いますが

数学は頭の中で計算してはいけません

「手」で計算してください

頭を使うことを極力減らしてください

高校生は「計算」だけでなく「お絵描き」もきちんと練習していきましょう

では

↓2024年チラシです。

では。

体験授業や教室での面談など、詳しくはLINEやメールでお問い合わせください。
お問い合わせの返事以外は、こちらからのしつこい勧誘などはありませんのでお気軽にどうぞ。

友だち追加

インスタもお願いします↓

https://www.instagram.com/ei_station/

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次