理科は算数をマスターしよう
淀川区の学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。
昨日は中3冬期講習で
理科の計算特集をやりました。
理科で使う計算は
単位量の計算、速さ、比、比例など
ほとんどが小学校の算数で習う計算です。
場合によっては、理科の知識がなくても解けてしまいます。
大阪の公立高校入試の社会でも算数で解けてしまう問題はあります。
グラフ・表の読み取りや割合の計算ができればOKです。
この辺りは慣れてないだけなので、
練習すればすぐにできるようになるはずです。
(算数をしっかりできていることが前提ですが…)
1月から行う中学準備講座の算数も
計算+この辺りの単元を中心に行う予定ですので
もしよければお問い合わせください。
では。
↓お知らせ 冬期講習、クリスマス勉強会、英検コース
あわせて読みたい


冬期講習のお知らせ正式版
淀川区の学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 中学生は期末テストも終わって、あと1か月で冬休みですね。 ということで、冬期講習のお知らせ正式版です。 <日程...
あわせて読みたい


クリスマス勉強会のお知らせ
淀川区の学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 https://ei-station.net/2023/11/25/1845/ ↑冬期講習のお知らせです。 多くの小中学生の終業式の12/22(金)にクリ...
あわせて読みたい


英検コースのご案内
淀川区の学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 1月の英検までの間、英検コースを開設します。 冬期講習とセットでも、英検コースだけでも受講可能です。 <期間> ...