テストが終わったら

新北野中・北野高校そばの学習塾エイ・ステーション 池上です。

新北野中テスト対策は終わりましたが、高校生中間テスト対策(自習室利用)はいつでもどうぞ

新北野中はテストが終わりました。

テストが終わったら、反省会をしましょう

反省というとダメだったところを見直す…みたいなイメージもありますが

できた問題とできなかった問題を仕分けするのが大切です

もうちょっと詳しく分けると

①わかってて解けた
②わからんのに解けた
③わかってるのに解けなかった
④わからんし解けなかった

この4つです

①は特に問題なし

③はなぜ間違えたかを確認

②は偶然あったに過ぎないので④と同じ扱いです

わからんかった問題はさらに

落ちついて後で解いたらできたのか
全くのお手上げなのか
を分けておきましょう

点数だけに一喜一憂せずに、次に同じ問題が出たときに解けるようにしておきましょう

わからんかった問題の中には
難しすぎる問題もあるので
そこは学力によっては無理せずにしばらく寝かせておきましょう

塾生のみなさんはテストが返ってきたら

「テストの問題」「自分の答案」「正解の答案」をセットで持ってきてください

授業中に一緒に見直したいと思います

では

新北野中テスト対策のお知らせ↓

あわせて読みたい
新北野中テスト対策5/2から 新北野中・北野高校そばの学習塾エイ・ステーション 池上です。 4月末まで新入塾キャンペーン中です。詳しくは↓下の方をご覧ください。体験授業も受付中です新北野中テ...

プログラミングコースのお知らせ↓

ジュクサガスの口コミはこちら↓

https://jyukusagasu.com/brand/detail/916117/comments

体験授業や教室での面談など、詳しくはLINEやメールでお問い合わせください。
お問い合わせの返事以外は、こちらからのしつこい勧誘などはありませんのでお気軽にどうぞ。

友だち追加

インスタもお願いします↓

https://www.instagram.com/ei_station/

教室の紹介画像↓

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次