公立高校の併願戻り率
新北野中・北野高校そばの学習塾エイ・ステーション 池上です。
4月末まで新入塾キャンペーン中です。
詳しくは↓下の方のチラシもご覧ください。体験授業も受付中です
公立入試が終わって1か月ほどになりますが、
公立高校の併願戻り率のデータが載っているところがありました
https://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/highschool/44245.html
併願で公立を受けた生徒が、公立不合格で私立高校に行く割合です
これを見ると
文理学科などの難関校で2割強くらい
この辺りだと桜塚~箕面あたりが2割弱くらい
その次の刀根山・吹田東・摂津あたりが1割くらい
それ以下の偏差値帯(東淀川とか柴島とか)では3%以下くらいですね
50未満の高校
この辺りでは東淀川柴島や商業・工業では定員割れが多く
全員合格となってきそうですが
来年度以降定員の削減などもあるかもしれませんね
では
チラシ2025新学期版


プログラミングコースのお知らせ↓
-1_page-0001-e1741534969107.jpg)
ジュクサガスの口コミはこちら↓
https://jyukusagasu.com/brand/detail/916117/comments
体験授業や教室での面談など、詳しくはLINEやメールでお問い合わせください。
お問い合わせの返事以外は、こちらからのしつこい勧誘などはありませんのでお気軽にどうぞ。

インスタもお願いします↓
https://www.instagram.com/ei_station/
教室の紹介画像↓