新北野中・北野高校そばの学習塾エイ・ステーション 池上です。
↓新年度のお知らせ(仮)
↓中学準備講座のお知らせ
公立高校入試まで↓
ダイソーとかセリアとか100円ショップにみなさん行きますか?
十三はキャンドゥが2件ほどありますね
100均にも学習グッズや、勉強に使えるものがちょいちょい置いてあります。
・トランプ(ダイソー)
うまく画像が出てきませんが…ダイソーのはプラスチック製がありますね
プラスチックの方が使いやすいですね
中1の正負の数、中2の確率、などの数学で使うことがありますが
たまにトランプのマークや数字がわからない生徒もいるので、家でも遊んでみて欲しいです
・サイコロ(セリア)
こちら商品リンクがありませんでしたが
「TRPGサイコロ」
正多面体のサイコロセットです
中1の空間図形で使えますね
通常の六面体のサイコロはどの100均にもありますね
・百人一首(セリア)
こちらもセリアでリンクありませんが
2分割で売られているのを見かけました
ちょうど昨日新北野中では百人一首大会ありましたね
・かるたシリーズ(ダイソー)
都道府県や歴史人物は社会、四字熟語やことわざは国語ですね
・トレーディングカードゲーム(ダイソー)
イジンデンという歴史人物が出てくるトレカ
100均ではないですが、ハイストリーという似たようなゲームがありますね
どう違うのかまだ手に入れてないので確認したいところです
・リトマス紙、pH試験紙(セリア)
理科で酸性アルカリ性のところで出てくるおなじみの
先日セリアでpH試験紙を売っているのを発見
そのときは見かけなかったのですが、リトマス紙もあるようですね
理科系は実験キットがダイソーにもセリアにもいくつかありますね
100円なので、失敗したりすぐに飽きてもまあいいかなと思えますよね(^_^;)
ちょっと気になるのがあれば買ってみてくださいね~
では
2025新年度チラシは製作中・・・
ジュクサガスの口コミはこちら↓
https://jyukusagasu.com/brand/detail/916117/comments
体験授業や教室での面談など、詳しくはLINEやメールでお問い合わせください。
お問い合わせの返事以外は、こちらからのしつこい勧誘などはありませんのでお気軽にどうぞ。
インスタもお願いします↓
https://www.instagram.com/ei_station/
教室の紹介画像↓