大学入試結果発表!
淀川区・新北野中・北野高校そばの学習塾エイ・ステーション池上です。
前半は新年度のお知らせなどですので、不要な方は↓へ
あわせて読みたい


春の入塾キャンペーンのお知らせ2024
淀川区の学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 ↓2024年のコース・時間割のお知らせです。新学年に向けて体験授業など募集中です。 https://ei-station.net/2024/02...
あわせて読みたい


2024新コースの選び方
淀川区・新北野中・北野高校そばの学習塾エイ・ステーション池上です。 https://ei-station.net/2024/02/01/2028/ https://ei-station.net/2024/02/12/2068/ ↓小学生、...
あわせて読みたい


3月の予定
淀川区・新北野中・北野高校そばの学習塾エイ・ステーション池上です。 前半は新年度のお知らせなどですので、不要な方は↓へ https://ei-station.net/2024/02/12/2068/ ...
塾長がお手伝いしているイベントです。↓興味ありましたらお越しください。
ss--1280x1810.jpg)
今年の受験生の大学の合格発表が終わりました。
まだまだ人数少ないので、2年分をまとめて掲載しておきます。
関西大、龍谷大、大阪工業大、大阪体育大
中学からそのまま継続して、推薦入試で大学へというパターンが今のところ多いですね。
関関同立や国公立大を目指す場合は早めに受験を意識した勉強をしていきましょう。
偏差値60前後の高校生に多いですが、
中学の時はそこそこ勉強できていたので、
大学も偏差値60くらいのところ(関関同立)には入れるだろうという甘めの見通しの生徒がいます。
最低関関同立…とはよく言われますが
高校受験の偏差値と大学受験の偏差値は違うので
一番ギャップを感じるのがこの層かなと思います。
新高1生は春休み中の入塾で、中学からの継続割引(月謝11000円引き)が適用になるので
早めの入塾をお待ちしています。
では。
体験授業や教室での面談など、詳しくはLINEやメールでお問い合わせください。

インスタもお願いします↓