テスト範囲表は大切に

淀川区・学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。

あわせて読みたい
新北野中・中間テスト対策の日程 淀川区・学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 新北野中の中間テスト対策の日程が決まりました。 4/29(金)~5/12(木)の2週間、塾生は教室が開いている日は毎日...

中間テスト対策に向けて、外部生も募集していますので、よろしくお願いします。

新北野中のテストまであと10日で、おそらく生徒の皆さんは今日テスト範囲ももらってくると思います。

塾生のみなさんは、テスト範囲が出たら教室の方にも持ってくるか、写真を撮って画像を送ってください。

何かの勉強本に書いてありましたが、テスト期間中はテスト範囲表は命の次に大切にしなさいと。

火事があっても持って逃げろというくらいのことを書いてありました(もちろんそれは冗談でしょうが

テスト範囲表が大切というのは、その通りだと思います。

テストの課題を期日までに仕上げるのは当然ですが、

教科書や資料集を隅々まで読み込む

単語や公式をしっかりマスターする

できていない問題を何回もできるまでやる

など、範囲表のすべてを活用しなければなりません。

学校の範囲表が出たら、教室の方でもみなさんに渡しているテキストやワークの範囲を調べてまとめるので、必ず早めに教えてくださいね。

100点を全員が目指してほしいですが、まずは1歩だけでも進めるように、やるべき範囲を個々に決めていきたいと思います。
例えば、目指せ平均点レベルの生徒が数学のワークのC問題(いちばん難しいところ)を時間をかけてやっても無駄です。
まずは、A問題を完璧にできるようにしなければなりません。
逆に80点以上をめざす生徒は、そのあたりを自力で解けるように練習する必要があります。

そのあたりのアドバイスをテスト前の特訓でやっていければいいなと思っています。
まずは学校の課題を仕上げるところからですが、課題を仕上げてからが勉強の本番です。

では。




体験授業や教室での面談など、詳しくはLINEやメールでお問い合わせください。

友だち追加
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次