やさしい数学Ⅰ(数学A)ノート
淀川区・学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。
あわせて読みたい


新年度スタート・入塾キャンペーン
淀川区・学習塾エイ・ステーション塾長の池上です。 3月が終わって、今日から新学年ですね。 当塾では、4/15までを新年度の入塾キャンペーンとしています。 ①入塾金を割...
4/15まで入塾キャンペーン中です。
土曜日は教室の本を紹介するシリーズ、参考書編にしようかなと思います。
今回は「やさしい数学Ⅰ(数学A)ノート」(旺文社)です。
高校に入ると、数学ⅠとAに分かれるのがまずびっくりしますが、中身の難しさにもびっくりしてしまいます。
中学から数学が苦手だった生徒、高校に入って苦手になった生徒におすすめできるのがコレです。
途中式の書き方や場合分けの仕方など最初は穴埋め形式で、問題数も少ないので取り組みやすいかと思います。
中身が白黒なのも好きです。(カラフルなのって書きにくい気が…)
最近は簡単な参考書もたくさん出ていますが、個人的にはコレがお気に入りです。
リンクは新高校1年生用の新課程版です。
高校1年生は、まずは展開と因数分解(できれば平方完成も)は、早い時期に完璧に素早くできるようにしておきましょう!
では。
体験授業や教室での面談など、詳しくはLINEやメールでお問い合わせください。
